長女の保育所生活について

私達家族と『先天性絞扼輪症候群』との歩み

こんにちは、すっとこです・)

今回は長女の保育所生活4年間を振り返り、保育所に通わせて良かったなと思った事や、集団生活で嫌な思いをした事、その辛かった事に対してどう乗り越えたのかをまとめました🙌

障がいをお持ちのお子様の保育所入園を検討している方は、ありのままを書いたので参考にしていただければと思います💁‍♀️

前回の記事はこちらです

保育所へ入園して良かったなと思ったことは?

・たくさんのお友達と集団生活することで、障がい関係なく遊んだり、運動会や発表会、夏祭り等、様々なイベントを体験することが出来ましたお家だけではできないことをたくさん体験させることが出来たので通わせてとても良かったなと思います。

・同年代や年上の子、年下の子とも遊びを通して、コミュニケーション力を身につけることができました。

・『自分で出来た!』を保育所生活で増やすことで、長女本人の自信を身につけることが出来ました。

保育所の集団生活の中で、みんなには出来るけど、障がいの影響でうまく出来ない時に直面しても、先生やお友達、自分自身で工夫して出来ないか考えて挑戦するように成長しました。

集団生活で嫌な思いをした事は?

・『どうしてみんなの手と違うの?』『お手て変なの〜笑』という質問を本人が直接言われた事が本人も、親である私自身も共に嫌な思いをしました。

相手は同年代の男の子だったり、年下の子から言われることが定期的にありました。新しいお友達が保育所に入園したり、年度が変わり進級した頃が特に質問されることが多かったです。本人だけではなく、私たち親が保育所にお昼寝布団のシーツを持ち帰ったりする時など子供達から質問されることもありました。

辛かった事に対してどう乗り越えていったか?

・質問するということは、単純に興味があるからなので、ここは思い切って保育所の子供達に長女の障がいについて知ってもらう事にしました!(もちろん長女本人にもいくつか提案してから選んだ手段です)

知らないから、気になるから質問するは理解できます。それに悪意はありません。でも知った上で何度も質問するのなら、対応を変えなければならないと考えたからです。

また、長女は自分でうまく説明できない時期だったので、代わりに大人が説明をすることで本人は『話してくれて嬉しかった☺️』と安心した表情で保育所から帰ってきてくれました。

子供達に説明する前、私と先生方でよく話し合い、説明する内容を統一してから、説明や質問する時の環境は本人のいない時に、説明している時間本人は、別の教室で先生と過ごす事にしていました。

徐々に年長になるにつれ、本人も一緒に説明に参加して、自分でも何が苦手、できない時はどんなことしてくれたら嬉しいか等伝えられるようになりました。

・私と先生で長女の見えないサインに気づいたら、本人にヒアリングして、『お便り帳』を通して先生と連携を取り、早めの心のケアをしていきました。

・結果、障がいの説明をした事により、子供達の対応が良い方向に変わりました。

長女が苦手なことに直面した時は助けてくれたり、こうしたら出来るかも!?と一緒に考えるようになり一緒に挑戦するようになりました✨

まとめ

長女を保育所へ入園させて今でも良かったと思います。本人も保育所は行ってよかった!楽しかった!と今でも言ってくれます

保育所でしか味わえないイベントや体験、集団生活を通してたくさんのお友達ができ、充実した保育所生活を4年間過ごすことが出来ました。

もちろん集団生活をする上で、子供達から『なんでみんなと手が違うの?』等言われることがあり、本人も私も辛い思いをした時がありました。ですが先生と私と本人でよく話し合い、質問されたタイミングで長女の障がいについて説明し、知ってもらう事にしました。その都度質問され辛くないと言ったら嘘になりますが、何度も質問したタイミングで向き合い先生と子供達に支えられながら長女と私は乗り越えられました!

その後、友達は長女が苦手な事に直面した時、手伝ってくれたり、どうしたら出来るか一緒に考えて本人と工夫して苦手なことに挑戦するようになりました

長女はとても活発な方なので、周囲が障がいを忘れてしまうくらい保育所の庭や公園で友達と遊んだり、園内では工作やゲームしながらたくさん思い出を作り、色んな事に挑戦や体験をして保育所生活を充実させていました👧

何度当時を振り返っても、保育所に通ってよかったなと、本人も私も心から思います😊

最後まで見てくださりありがとうございました!

読んでくれた皆様にお知らせです(><)

すっとこブログはSNSも始めました! 

特にInstagramでは、ブログでは載せれなかった子供達と猫のジェーンの可愛い&面白い動画等UPしていきますので、気になる方は是非!プロフィールのアイコンをクリック又はタッチして遊びに来て下さいね( ´ ▽ ` )

いいね!フォローしてくれたら励みになります!!

これからも『すっとこブログ』をよろしくお願いいたします🙇‍♀️

概要欄はこちら

すっとこ lit.link(リットリンク)
クリエイター、▶双子合わせて5人のママです!▶現在双子育児奮闘中!▶ブログで育児の日常等更新してます♬︎♡、SNS、YouTube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェア
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました