こんにちは、すっとこです( ・∇・)
小学2年生の長女ぴんくが、算数の『時刻と時間』の壁にぶち当たり、私も同じく教える難しさの壁にぶち当たりました😱
同じように躓いているお子様、パパさんママさんのご参考のお力添えになれればと思い今回ブログにまとめました👩💻
※躓いてるポイントやドリルの体感は、一個人的な感想ですのであくまでもご参考程度にしていただけると幸いです。
壁にぶち当たっていると発覚したのは‥
ある日の学校の宿題で『時刻と時間』のプリントを解いている時でした。
躓いているところは?
小学1年生の時に時刻は授業で習っているので、時刻は読めるものの‥
・『○分前の時刻は?』
・『何時間前?』
・時間の文章問題
この3点に躓いて、短い針と長い針の数え方に混乱して間違えてしまうのです🙄
教えても、次の問題でまた混乱😓
教えるのってこんなに難しいのか‥
学校の先生ってすごいな、日々子供達に教えて🥺
って先生の偉大さに気付かされました😭
と同時に何とか『時刻と時間』を克服させたい!と考えた私は2つのアイテムを早急に用意しました✨
❶我が家の壁掛け時計を買い替えました⏰
我が家で飾っていた時計は今までコチラを愛用していました▼
でもこれ小学2年生の長女ぴんくからしたら『え?何時とか分かりにくい‥』って思うよなって『時刻と時間』を教える様になって今更気付きました😅
そこで小学2年生の長女ぴんくの立場になってネットで吟味すると。。。
ピッタリな時計を見つけ、即購入しました⏰
それがこちら▼
『MAG電波ウォールクロック』です✨
・短い針と長い針の区別がしやすい!
・長い針の半端な数字も分かりやすい!
・13時〜24時も書いてあるので教える時に活用出来る!
・電波時計なのでずれない!
これは『時刻と時間』を学ぶ子達のための時計の機能がフル装備!機能だけでなくデザインも控えめに言って可愛い❤︎
小学2年生の長女ぴんくに実際に見せてみると‥
え!すごい見やすい✨
と目をまん丸にして、目を輝かせていました🤗
この時計をリビングに飾るようになってから、小学2年生の長女ぴんくは学校行く時間や宿題をやる時間等、ことある事に時計を見ては私に
今○時○分だかから歯磨きしようっと〜
言う様になり、自ら時間に興味を持つ習慣が身についてきました👏
こちら▼にリンク貼っておくのでご参考にしてください💁♀️
❷『時刻と時間』だけの専門ドリルを用意
ドリルもですね‥
めちゃくちゃ種類あるんですよね😅
ドリルの相性って子どもによっても違うと私は思うので、正直ドリル選びは骨が折れました😂
2日間吟味して用意したのがこちらです▼
『KUMONの 時こくと時間(算数の壁をすらすら攻略!)』です✏️
- ドリルのざっくりな内容はというと‥
1年生の復習から始まり、
2年生の『時刻と時間』について学びながら3回ほど確かめテストがあります。
その次は『午前と午後』について学びながら確かめテストが1つあります。
最後に『かんせいテスト』を3つやった後に3年生の先どり内容があります。
ざっくりこんな感じです⏰
- 実際やってみた感想
優しいところから始まり、繰り返し同じような問題を解くにつれ、問題や解き方に慣れていく様子が見ていて分かりました🫢
理解出来ると夢中になり、大きな声で私にアウトプットしながら問題を解くようになり、自信がついて勉強を楽しそうにやる姿が見れるようになりました🥺
よく間違える所も丸つけで親は把握し、間違えた部分を子供と一緒に振り返る際、『時刻と時間』のどこの部分が苦手なのか、問題が各項目で出題されてる為、教える側も分かりやすかたです!
こちら▼にリンク貼っておくのでご参考にしてください💁♀️
余談ですが‥
以前担任の先生にも聞いてみたのですが、うちの子だけでなく、結構『時刻と時間』を同じように躓いてる子は多いようです。
時刻は読めるのに、『何分前?』と問題で聞かれると混乱してしまうようです🤔
因みにうちの子は塾に通わず、学校の宿題と家庭学習のみの勉強環境です。
今回の件で塾に通わせるべきか迷ったのですが、本人が塾に通いたくないと断固拒否するのでドリルを購入する手段を選択しました👧
ドリルはまだやっている途中ですが、あんなに苦戦していた『時刻と時間』を克服できる兆しが現れ、『時刻と時間』の専門ドリルを買って良かったなと思いました😭
今後も引き続き家庭学習で『時刻と時間』の克服作戦を娘と引き続き頑張りたいと思います👧🙋♀️
同じように躓いているお子様のパパさんママさんのご参考になればと思います✨
最後まで見てくださりありがとうございました!
読んでくれた皆様にお知らせです(๑>◡<๑)
すっとこブログはSNSも始めました!
特にInstagramでは、ブログでは載せれなかった子供達と猫のジェーンの可愛い&面白い動画等UPしていきますので、気になる方は是非!プロフィールのアイコンをクリック又はタッチして遊びに来て下さいね( ´ ▽ ` )
いいね!フォローしてくれたら励みになります!!
これからも『すっとこブログ』をよろしくお願いいたします🙇♀️
概要欄はこちら▼
コメント