節約

今までオムツで損していました。。。

使ってみた感想普通に使用して全く問題ありませんでした🙌むしろオムツ自体日々使うもので、就寝の時以外は長期で1枚のおむつを使用し続けないし、就寝の時に使用していても今のところ漏れ無いです!色んなメーカを使ってみたからこそ利便性はそこまで変化
私達家族と『先天性絞扼輪症候群』との歩み

長女の妊娠中最初の違和感

今回は小学1年生長女ぴんくの妊娠中の頃を振り返って書いていきたいと思います。その前に私は5人の子供を出産していますが、2回自然流産(稽留流産)を経験しています。1回目は長女の妊娠前で初めての妊娠でした。2回目は長女の2年後の事です。初めての
私達家族と『先天性絞扼輪症候群』との歩み

私達家族と『先天性絞扼輪症候群』との歩みについて。。。

小学1年生長女ぴんくは、『先天性絞扼輪症候群』(こうやくりん)という障がいを産まれながら持っています。私たち家族は障がいと向き合いながら、手術や、入院生活、通院生活、日常生活、集団生活等の困難を数多く乗り越えてきました。辛い思いもしてきまし
育児

新しい作戦『YouTube好きな長女にはYouTubeで学習!』を実践してみた

前回の続きですが、新しい作戦『YouTube好きなぴんくにはYouTubeで学習!!』を実行しました!実践してみた様子や感想を今回は書いていきます。『YouTube好きなぴんくにはYouTubeで学習!!』をどのように進めたか。。。狙いは。
育児

夜泣きの対策でよく耳にする方法を試してみた!

ここ最近双子ちゃんと1歳児長男の夜泣きが連鎖する現象で寝不足の日々を送っています🥱ここ数ヶ月の間は夜泣きしても数えるくらいしかなかったので、久々の夜泣きパラダイスで私もパパも結構辛いです。。。🤦‍♀️せっかく1人泣き止んだと思っても、ま
育児

パパカットで子供達はおしゃれに。。。

先日小学1年生の長女ぴんくと1歳児長男ぽりぽりの髪の毛を美容師のパパがカットして整えてくれました✨ぴんくは髪の毛を伸ばしたい希望でしたが、ここ最近ぴんくの髪の毛がリンスをする時引っかかるので綺麗に伸ばす為に痛んでいるところを整える事にしまし
育児

長女の宿題に翻弄されてます。。。

私すっとこは最近小学1年生の長女ぴんくの宿題や学習に悩んでいます😂今回はぴんくの宿題について書いていきます💁‍♀️金曜日のみ自由学習があります。評価は宿題ファイルに学習した項目を書いてお家の人が印を押す。それを見た先生もスタンプを押して
育児

赤ちゃんの頃の思い出や愛情は本人に伝わる

お姉ちゃん達のおさがりを双子ちゃんに着せると、子供達の成長や思い出が蘇り見ていてほっこりしました❤︎私がほっこりしていると、小学1年生の長女ぴんくが私の顔を覗き込み尋ねてきました。どうしたの?双子ちゃんが着ているこの服はぴんくが産まれた時に
節約

早割を活用して『令和5年の年賀状』をお得に注文出来ました!

早いですが、今年もあと2ヶ月切りましたね〜♪双子育児奮闘中の為あっという間に月日が流れるのが早く感じております🙄先月の話ですが、年賀状をネットで作成して注文も完了しました🙌今年は何事も早め早めの行動を心がけていたので、10月中の割引を活
育児

スタジオアリスで子供達の記念撮影した写真が仕上がりました🙌💕

先日スタジオアリスで撮影した時の『アルバム』と『写真データ』を受取りしてきました🙌💕私達家族はこの時をずっと待ちわびていました☺️💕今回は可愛い子供達の成長の記念写真を載せて、ほっこりをお裾分けしたいと思います✨まずは小学1年生の長女
スポンサーリンク